猪苗代湖がラムサール条約湿地に登録

福島県では尾瀬に続き2例目、全国で54か所に

環境省は2025年7月15日、「猪苗代湖」がラムサール条約湿地に新規登録されたと発表しました。福島県内での登録は尾瀬に続く2か所目で、全国の登録数は54か所となりました。

猪苗代湖は不凍湖であり、ハクチョウ類やカモ類の越冬地として国際的にも重要な湿地です。今回の登録により、生態系の保全やワイズユース(持続可能な利用)の促進が期待されます。

発表資料はこちら