水から生まれるエネルギー「水素」への取り組み加速

再エネ×水資源で「地産地消の水素モデル」へ挑戦

サントリーホールディングスは、水から生まれ水に還るエネルギーとして水素活用を加速する。2025年6月11日にグリーン水素の利活用に関する中長期方針「サントリーグリーン水素ビジョン」を発表した。

山梨県、技術開発参画企業9社とともに、国内最大となる16メガワット規模の水素製造設備「やまなしモデルP2Gシステム」を建設し、自社拠点であるサントリー天然水 南アルプス白州工場・サントリー白州蒸溜所への水素導入に取り組んでいる。「やまなしモデルP2Gシステム」を活用し、2027年以降、国内初となるグリーン水素の製造から販売までを一気通貫で取り組むとしている。

これにより、脱炭素社会の実現と水素ビジネスの新展開をめざす。水と共に歩んできた企業の、新たな「水から生まれるエネルギー」への挑戦が始まる。